ZeRoバスツアーとは…


活動の様子はThree-Sブログをご覧ください(・o・)

 下見 / 第1期 / 第2期(※作成中)



 

◆実施目的

主に新入生にTVでは伝わらない被災地の実状を

感じてもらうことで、 このバスツアーがあの日

誰もが持った“何かしたくても出来なかった

という想いを再起させ、行動に移すきっかけになれば

と考え、企画しました。

 

◆実施日と参加人数

【1期】 2012/6/09()-10() 16

→参加者9名、スタッフ5名、RA1名、教員1名

2期】 2012/6/23()-24() 26

→参加者11名、スタッフ7名、RA1名、教員1名

 立教新座高校生徒4名、立教新座高校教員2名

 

第1期 活動の様子
第1期 活動の様子

◆ツアー実施場所

<宮城県石巻市、東松島市内>

・大曲地区

・南浜地区

・牡鹿のれん街、御番所公園

・女川町立病院

・女川産業廃棄物選別処理場

 

◆費用

16,440円(助成含)

※新幹線、宮城交通バス、宿泊費、 食費、雑費

 交通費と宿泊費に助成(計10000円)が出ます

 

第2期 活動の様子
第2期 活動の様子

◆宿泊先

・旅館とちぎ
  石巻市鋳銭場2-12
     (石巻駅より徒歩2分)
・さかり旅館

  宮城県石巻市鋳銭場4-7

      (石巻駅より徒歩2分)

 
◆バス会社
1期】山交バス株式会社 仙台営業所
【2期】株式会社ひまわり交通
 

 ◆プログラム

・女川産業廃棄物選別処理場の方,さかり旅館の方のお話を伺う
・その場でボランティア(処理場の外壁に女川の子どもたちが書いた絵を張る)
・場所ごとの振り返り(携帯のメモ、白紙利用)

◆参加者の感想

・メディアで震災の情報は得てきたが、

 実際に行ってみて気づくことや感じることはたくさんあった

・人との出会いや縁、つながりを大切にしていきたいと思った

・ボランティアは“してあげる”ではなく“させてもらう”なんだと感じた

・被災地のことをもっと知りたい、震災を忘れてはならない、

 ツアーを通して経験したことを多くの人に伝えていきたい

・答えを求めるのではなく、一緒に考えていくことが大切だと思った

・語り部さんの話に「人が集まれば、小さいことも大きくできる」とあったが、

 自分の小さな力でも少しでも何かが変えられるなら、

 ボランティアなど参加していきたいと思った

◆これから取り組もうと考えたこと

・また石巻に行きたい、石巻のことをもっと知りたい

・長期的なボランティア活動

・人の話を聞いたり、お話するだけで生まれる“何か”を培うようなことがしたい、

 人と人とのつながりを大切にしていきたい

・被災地の現状を見るだけではなく、復興のお手伝いがしたい

・同じ人、しかも同じ日本人が苦しみを抱えていることに目を向けて、

 周りの人に伝えていきたい、伝え続けたい

・今ある時間を無駄にしたくない

・被災地を忘れない、いつまでも気持ちを向け続ける

・今、自分の出来ることを出来る範囲でやる

 
◇事前準備、振り返り
 
事前準備〉 
下見
※5/15(火)-16(水)に実施しました
主に関係各所への挨拶、ツアー場所の視察  を行いました
 
・事前説明会(参加者対象)
①5/30 17:00~20:00 @新座キャンパス7号館3階アカデミックホール
②6/01 17:00~20:00 @新座キャンパス6号館8階会議室
 
・事前説明会(STAFF対象)
5/28 12:30~13:30 @新座キャンパス6号館3階
→STAFF間の知識共有を目的とし、行いました 
 
振り返り
【1期】①6/20 16:40~18:10
    ②6/21 18:20~19:50
【2期】①6/26 18:20~19:50
    ②6/27 16:40~18:10

 

第1期 集合写真
第1期 集合写真
第2期 集合写真
第2期 集合写真

ツアーコース